2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やっっっと

ジャンボカボチャの雌花が咲きました。 花の下のちっこいこぶが将来のジャンボカボチャ。 いそげー受粉受粉!!と思って花の中を見たらちゃんと蜜蜂が仕事してました。さすが! 一応、人口受粉もやってみましたが、間に合うかな〜。 夕方見たらすこし大きく…

元気村だよりNo.14

8月5日(木)&19日(木)

日にちが迫ってきているので元気村だよりより先にここで告知させていただきます! 8月5日(木)と8月19日(木)は 元気村で七輪陶芸をします! その名の通り七輪で陶芸です。 2回とも参加できる方を対象にしています。夏休みの工作にいかがですか?私…

ジャンボ?

元気村のジャンボカボチャ。 ジャンボカボチャコンテストまで一ヶ月切っているのですがまだ実がなりません。。 つるは伸びて伸びてティピーの中に入っていってました。 雄花はけっこう咲いてます。 すこしだけついている雌花はまだ蕾で、咲くのにはもう少し…

マンスリーむらづくりVol.12〜サバイバルキャンプ その3〜

そして夜の元気村。 キャンプファイヤーはツリーハウスの上に仕掛けが! 火が滑り落ちてきて、、 点火!! 「ボッ」と勢いよく炎が上がり、拍手が起こりました。 キャンプファイヤーなんて小学生の時ぶり! そして本日最後のイベント カブトムシ捕り。 でっ…

マンスリーむらづくりVol.12〜サバイバルキャンプ その2〜

キャンプのお話の続き… 川から帰って来たら、 ・ティピー作りの続き班 ・五右衛門風呂掃除&風呂焚き班 ・パン(ピタパン)作り班 に分かれて作業。 森田先生によるパン作り教室。 私は分量聞き逃したので次回はみなさんよろしくです。 ピザみたいに薄く伸ば…

マンスリーむらづくりVol.12〜サバイバルキャンプ その1〜

いよいよ元気村初の試み「サバイバルキャンプ」当日。雨が心配でしょうがなかったのですが、 この日に合わせたかのように梅雨明け! 今回は10組24名の参加でした。 オリエンテーションの後は早速ティピー作りです。 線に沿ってはさみでチョキチョキ。 紐…

8月22日 むらびと総会

8月22日(日)は むらびと総会を行います! 新しくむらびとになられた方もおりますのでみんなで顔合わせと、 これまでの元気村の活動を振り返り、今後の活動についての話し合いの場にしましょう。 詳細は追ってご案内致します。 むらびと全員参加希望! …

ティピー

今度のキャンプでみなさんに作っていただく「ティピー」。 元々は木の棒とキャンバス地などで作るインディアンの移動式の家ですが、 今はイベントの時にティピーでコーヒーなんかを売っていたりするのも見かけます。 ティピーに泊まれるキャンプ場もあるよう…

小麦生産

使わせてもらっている製粉機です。 この機械に2回かけて最後に大きな「ふすま」を取るため、 裏ごし用くらいの細かいふるいにかけます。 最終的には 小麦3kg→粉2kgとふすま1kg になります。 ふすまなんと1/3! ふるいにかけた粉は一見白く見え…

職場体験

ぼくは西海南中学校二年の金子達史といいます。三日間元気村にお世話になっています。 一日目は草刈と畑を耕しました。草刈はあまり上手に草を刈ることができませんでした。畑を耕す作業は、機械を使ってますっぐ進むのが難しかったです。二日目は木を燃やし…

村のクッキー

今、元気村で育った『小麦』を使ってクッキーを焼いています。特に、『ブラン』(ふすま)はイイ感じ♪です。 『ふすま』とは、小麦の粒の外皮のことで『ブラン』と言われたりもします。 たんぱく質、ビタミンなどの栄養素をはじめ、 鉄分、カルシウム、マグネ…

むらづくりWORK Vol.10〜ツリーハウスの階段編〜

そして、、ツリーハウスの階段! 前回の続きですが、大工の廣澤さんに図面と説明を頂いて 後は素人集団で作ることに。 昨日のツリーハウスはとっても幻想的!まだ床だけですが… ひっそり整備が進められている散歩道から撮影。 [仙人が居そうです。 これに階…

むらづくりWORK Vol.10〜霧の元気村&アースオーブン新メニュー編〜

昨日のむらづくりWORKは、厚い霧の中遂行されました。予定では大豆を植えるはずだったのですが、まずは頂いたほうき草の苗を通路脇に植えてみることに。 たくさん植えました。ほうき作りができますね。 それから、お昼はアースオーブンを使った新メニューが…

すっごくジンジャー♪

工房がある木場地区は、霧が多いです。その濃い霧の中、色とりどりのあじさいが競うように、 咲いています。綺麗ですね。私は、濃いブルーが好きです。さて、菓子工房では、新作焼き菓子の試作に 励む今日この頃です。こちらは↓ 『スパイシージンジャークッ…