マンスリーむらづくりVol.17~蕎麦打ち編~

今年の蕎麦打ちは元気村で行いました。(去年は公民館を借りました)
寒くならないか心配でしたが、からっと晴れていいお天気の中体験が出来ました。


今回は蕎麦の脱穀、ゴミ取り、粉挽きもプログラムに入っています。
粉挽きが終らないと蕎麦打ちが出来ないという状況。
蕎麦を食べる為、全ての工程を体験してもらおうという企画です。


まずは分担して作業です。


脱穀

足踏み式脱穀機、通称「ぶんぱぶんぱ」で落とす方法。

叩いて実を落とす方法。




◆ゴミ取り班

唐箕で混ざった葉っぱや茎を飛ばします。
古い農機具の博物館ができそうです。




かき揚げ&サラダ班

なんか、かまどもあって、台所って感じの雰囲気になってきましたね!



◆粉挽き班

石臼挽き。

機械挽き。

殻の入り具合なのか、熱の加わり方の違いなのかわかりませんが、
石臼で挽いた粉の方が黒っぽくなりました。






粉が出来てやっと蕎麦打ちに入ります。










挽きたての粉で打ったお蕎麦はすごい弾力とコシ!風味もしっかりしていて好評でした。
もっとうまく打てるようになりたい!練習しよう!という声も聞こえました。




今回はスタッフ不足+一般の参加者の方が多かったこともあり、
むらびとの皆さんに何から何までお手伝い頂いて本当にありがとうございました!

みんなでやる作業は楽しいし、効率もよいですね。





:::emizo:::::