むらづくりWORK Vol.11〜七輪陶芸2回目〜

ちょっと連投します。


19日(木)は七輪陶芸の2回目でした。
前回が素焼きまでで、今回が本焼きという計画だったのですが、前回みんなの創作意欲がとまらなくて、新作があったので素焼きからの分もありました。



ただ、新作の分は2週間程乾燥させたことになるのでそれがよかったのか素焼きの時点で割れにくかったです。
(ネコさんはやはり何匹か爆発しましたが…)



新作たち。



釉薬は乳白色と茶色を用意し、素焼きが終わって冷めたら水で溶いた釉薬を筆で塗ります。



焼く前はこんな色ですが、、




焼き上がりはこんな色に。



温度によってはもちろん、炭の中につっこんで焼くか焼かないかとか、自然にある物質が釉薬になったりとかで、そのまんまの乳白色と茶色にはなりませんでした。(茶色は緑っぽくなりました。)
もうちょっと色の差がでると面白かったんだけどなー。
植物とか野菜で釉薬は作れるそうです。



七輪陶芸の醍醐味でもあるのでしょうが、出たとこ勝負!って感じでその都度違った色の出かただったので、
陶芸って温度や色の調合とか鉋じゃないけどコンマ1℃、コンマ1mgの世界なんじゃないかと(もしかしてもっとミクロ?)。
自分の色の出し方とかいきつくにはかなりの鍛錬が必要なんじゃないかと思いました。


話が逸れましたが作品集!



:::emizo:::::