むらづくりWORK Vol.12〜栗拾い&栗ご飯編〜

今日は栗拾い&栗ご飯の日でした。
案内がギリギリだったにも関わらず16名ほど集まってくれました。



まずは栗畑に行って栗拾いから。



棒でちょんちょんと叩くとぽろっと落ちてきます。



落ちて割れているものや小さいまま茶色くなって落ちているものはほとんど虫が入っています。収穫しても食べられるのは半分くらい?



みなさんすぐによさそうな栗の見分け方がわかったようですごいなぁと思いました。
2年目の子たちもいたのでお手の物だったかな?





そして、栗は食べるまでが大変です。
ひたすらイガイガを剥きました。



手が痛くなるほど力の要る皮むき作業を終えてやっとご飯に。



増山奥様が元気村のきゅうりのやカボチャでささっとおかずを作ってくれて、元気村産のものが食卓に並び、また、沖縄の油味噌の差し入れなどもあり贅沢なご飯でした。

おいしかったー!!



午後からは雨が降り始め早めの解散となりました。
台風接近中のようですのでみなさんお気をつけ下さい!




+++おまけ+++
新兵器「電池式噴霧器」。
背中にしょって液肥などをまくことができます。
今日は昨日植えた玉ねぎの水遣りに使ってみました。




:::emizo:::::